top of page

村田峰紀|奥能登国際芸術祭「ハイブリッド映像論2.0」


今週末、奥能登でハイブリッド映像論2.0に齋藤春佳さんと映像をだしています。

オープニングパフォーマンスも行ないます。

三連休は奥能登で過ごしましょう!

『ハイブリッド映像論2.0』 日時 :10月8日(日) 17:30 スタート(17:00開場)※約2時間のイベントです 開場:旧小泊小学校体育館(奥能登口伝資料館 隣) 料金:無料

企画・出演:柴田祐輔(Ongoing Collective)、万代洋輔(Ongoing Collective)、加納俊輔、斎藤玲児

参加メンバー: 有賀慎吾(映像)× 青木真莉子(キュレーター) 飯川雄大(映像)× タコ(キュレーター) うらあやか(映像)× 地主麻衣子(キュレーター) 多田佳那子(映像)× 高橋祐基(キュレーター※多田推薦) 和田昌宏(映像)× 山下拓也(キュレーター) 村田峰紀(映像)× 斎藤春佳(キュレーター) 鷺山啓輔(映像)× 高木花文(キュレーター) 二藤建人(映像)× 高橋大輔(キュレーター) 早川真奈(映像)× 江藤佑一(キュレーター) 大木裕之(映像)× 阿部葉子(キュレーター)

『奥能登口伝資料館』を発表しているOngoing Collectiveが、2017年10月8日(日)に1夜限りのスペシャルな映像祭『ハイブリッド映像論2.0』を開催します。 Ongoing Collectiveは、東京・吉祥寺にて結成された、現代美術作家、映像作家、画家、写真家、彫刻家、パフォーマー、ミュージシャン、キュレーター等、全46人からなるアーティスト集団。本イベントでは、コレクティブメンバーがキュレーターと映像作家にわかれタッグを組み、新作映像作品を制作。当日は、全10本のハイブリッド=異種混合の映像作品を一挙公開します。今回のテーマは「光」。 上映の前には村田峰紀によるスペシャルパフォーマンスも開催。アートと映像が出会って起きるハイブリッドな事件をぜひ目撃してください。 前日10/7には、同じ会場で『FSPB in SUZU フリースタイルフォトバトル in 奥能登』 を開催!ぜひこちらも合わせてお越しください~!

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page