Unknown Sculpture シリーズ No.7 #5 髙田安規子・政子「Dissonance」|void+
みなさまへ ようやく冬らしくなって来ましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、Unknown Sculpture シリーズは、12月9日より、第5回目となる髙田安規子・政子の個展を開催いたします。 髙田姉妹は、現在、東京都庭園美術館で開催中の展覧会「装飾は流転する」にも出...
曽谷朝絵|東京ステーションギャラリー「鉄道絵画発→ピカソ行き コレクションのドア、開きます 展」
12月16日から東京ステーションギャラリーにて開催。 展示は前期と後期に分かれており、前期に油彩を出品いたします。 よろしくお願いいたします!(それにしても机がカラフルすぎ) 鉄道絵画発→ピカソ行き コレクションのドア、開きます 展...
ya-gins vol.25 村田峰紀「かく かく かく かく/意識 結果 行為 潜在」関連イヴェント
ya-gins vol.25 村田峰紀「かく かく かく かく/意識 結果 行為 潜在」の関連イヴェントとしてパフォーマンスを行います。 https://www.facebook.com/events/240903553111425/...
ARTISTS’ BOOK EXHIBITION SENDAI⇄TOKYO 東京と仙台の6会場を、22名の作家がリレー中です。
ARTISTS’ BOOK EXHIBITION SENDAI⇄TOKYO 東京と仙台の6会場を、22名の作家がリレー中です。 Chapter 1|NADiff a/p/a/r/t は、 11月26日[日]まで、 Chapter 2|void+ は、 ...
ya-gins vol.25 村田峰紀「かく かく かく かく/意識 結果 行為 潜在」
ya-gins vol.25 村田峰紀「かく かく かく かく/意識 結果 行為 潜在」を開催致します。どうぞよろしくお願い致します。 https://www.facebook.com/yagins2012/?hc_ref=ARRhwzln5fSmAMGRTFJebXXQ4...
本を、つくってみた-アーティストブックの制作と展示-ARTISTS’ BOOK EXHIBITION SENDAI⇄TOKYO|Itazu Litho-Grafik TOKYO
本を、つくってみた-アーティストブックの制作と展示- ARTISTS’ BOOK EXHIBITION SENDAI⇄TOKYO Chater 2|void+ 会期:2017年11月7日(火) - 11月25日(土) 時間:火 - 土 14:00 - 19:00...
素晴らしい本が完成しました!!ナディフにて販売中です☆
【NEW】『本を、考えてみた』 只今NADiff Galleryで開催中の「本を、つくってみた」展にあわせて作られた作品集。 全参加者の作品を紹介する一冊ですが、参加者ごとに激しく異なる仕様(サイズ、紙、折…等々)で纏められ、めくるたびにいろいろな印刷物が飛び出してくる...
展覧会は本日夜10時まで!
本日在廊しております! SMART ILUMINATION YOKOHAMA 2017関連の展示のお知らせです。 本日11月1日(水)17時から関内の泰生ポーチで原倫太郎さんとの二人展が開催されます。 私は光をテーマにした油彩と、パステルのドローイング作品に加えて、画集やア...
Night picnic! Thank you for coming everyone!
ナイトピクニック終了! 心配されていた短時間の設営も素晴らしいチームのお陰で無事完成し、光の森の中でパーティが繰り広げられました。 いらしていただいた皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました! The Night Picnic 関内さくら通り /...
The night picnic!
SMART ILUMINATION YOKOHAMA 2017関連の展示のお知らせです。 本日11月1日(水)17時から関内の泰生ポーチで原倫太郎さんとの二人展が開催されます。 私は光をテーマにした油彩と、パステルのドローイング作品に加えて、画集やアクリルキューブ、ポストカ...
「本を、つくってみた-アーティストブックの制作と展示-」のオープニングトーク「対談 OJUN x 滝口明子(ゲスト|うらわ美術館)」|NADiff a/p/a/r/t
【盛会御礼】本日からはじまりました展覧会、「本を、つくってみた-アーティストブックの制作と展示-」のオープニングトーク、沢山のお客様にお集まり頂き誠にありがとうございました。 うらわ美術館の滝口明子さんをゲストにお迎えし、本展の「言い出しっぺ」のOJUNさんとの対談を行な...
水戸部七絵|NADiff a/p/a/r/t「本を、つくってみた −アーティストブックの制作と展示−」
【展覧会情報】本日、11月3日(金・祝)から、NADiff a/p/a/r/t(恵比寿)にて「本を、つくってみた −アーティストブックの制作と展示−」展を開催致します! また初日のイベントとして、うらわ美術館学芸員の滝口明子さんをお招きし、トークイベント「本の話ーアートと本...
The Night Picnic | 11.3(FRI)18:30-20:00 | SMART ILUMINATION YOKOHAMA2017@Kannai-Sakura Street
関内さくら通りにて道路を封鎖しての「ナイトピクニック」を行います! 道路を通行止めにして私の映像インスタレーションと、原倫太郎さんの作品で光の森のような空間をつくります!1時間半のイベントにあり得ないほど豪華で美しい素敵な空間を準備しています!...
Asae Soya • Rintarou Hara Joint Exhibition | 11.1(WED)-4(SAT)17:00-22:00 | SMART ILUMINATION YOKOHA
道路にサインも出て、始まりました!11月4日まで。夜5時から10時まで。外からも絵が覗けます! 二人展 曽谷朝絵・原倫太郎 開催日時:11.1(WED)-4(SAT) 17:00-22:00 開催場所:泰生ポーチ http://smart-illumination.jp...
石川直樹:この星の光の地図を写す
市原湖畔美術館で、石川直樹:この星の光の地図を写すが開催中です。 ぜひ、小湊鐵道に揺られながら、のんびり観に行きましょう。 http://lsm-ichihara.jp/exhibition/ 石川直樹「ARCHIPELAGO」(2009)【展覧会について】 ...