市原鶴舞バスターミナル
市原鶴舞BTで、20:10発の東京駅行きの高速バスを待っている間、房総の、市原市の、見所を記した観光案内板をみていた。市原湖畔美術館は6番目に掲げられている。 ▶ 現在地から車で約10分 ℡0436-98-1525 #IchiharaCity...
道路をつらぬいて生えている草
市原鶴舞バスターミナルから、市原湖畔美術館へ歩いていく途中に、路面をつらぬいて、生えている小さな草があった。だれも歩かないようなところだから、踏まれないでいるのか。そんなこと関係なく、泰然自若と咲いて枯れていくのか。自分もこの植物の律動を身の内に宿しているのかもしれないとお...
市原湖畔美術館への行き方2
どう考えても、東京駅から木更津・勝浦方面「御宿」行きの高速バスで、美術館へ向かうのが早いし安いし楽だとおもう。後は、市原鶴舞BTからの足をどうするかだ。もちろん、タクシーを呼んでいただければとおもうのですが、数人で割り勘にした方がいいですよね。あるいは、「レイク・ライン」の...
Get to Ichihara
again and again and again!!! #IchiharaCity #LakesideMuseum #ChikaraMATSUMOTO
市原のパワースポット(地球磁場逆転地層)のご案内
市原のアートを応援してくださっている小湊鐵道、その沿線の「月崎駅」より近くの市原市田淵に、学術的に世界に3箇所しかないうちの1箇所といわれるパワースポット(地球磁場逆転地層)の存在が明らかになりました。 地球46億年の歴史の中で地球磁場のN極とS極が逆転していた時期がまれ...
市原湖畔美術館への行き方
「アブラカダブラ絵画展」会期も7月30日まで! ちょっと遠い感のある、市原湖畔美術館への行き方です。 おすすめコース:横浜駅、東京駅から高速バスで☆ 市原湖畔美術館へは、ちょっとした遠出なので、気分はもうピクニックです。午前中にお出かけになることをおススメします。...
アリガトウゴザイマシタ!
深山さん、深山邸、またまたまたお世話になりました☆ #ChikaraMATSUMOTO #MrMiyamasHouse #IchiharaCity
深山邸での朝食
フライドエッグ&トマト&ソーセージ デニッシュブレッドクリームチーズ添え キノコのクリームスープパスタ枝豆入り お赤飯 カゴメ野菜生活ジュース エクアドル産バナナ インスタントコーヒー #ChikaraMATSUMOTO #IchiharaCity #MrMiyamasHouse
深山邸ふたたび2
深山邸2日目の夜です。 #IchiharaCity #MrMiyamasHouse #ChikaraMATSUMOTO
スタミナ辛ラーメン+半チャーハン
美術館の方に「疲れているんじゃない?」といわれたので、これではいかん! ということで、滋養強壮になる食べ物といえば、山芋、とろろ芋、ニラ、レバー、数あれど、ニンニクが最強ではないのかと皆さんもご存知のところ。晩ごはんは、中華料理店で、スタミナ辛ラーメンのニンニク大盛りと半チ...
深山邸ふたたび
深山邸レジデンスふたたび。ただいま、おかえり!つかれたので、Tマートでエクアドル産のバナナを買って食べました。「また食べたくなる」おいしさ☆ #ChikaraMATSUMOTO #IchiharaCity #MrMiyamasHouse
Lakeside Evening
この夕暮れの空に、雲でできた、大きな顔がみている☆すごいなあ。。 #IchiharaCity #LakesideMuseum
鳥と飛行機
おはよう!市原湖畔美術館☆ピーヒョロロロー #IchiharaCity #LakesideMuseum
アブラカダブラ・アート祭
みなさまへ とてつもない暑さですが、いかがお過ごしでしょうか! 市原湖畔美術館「アブラカダブラ絵画展」7月15日(土)~17日(月・祝)の3連休中のイベントのご案内です。 7月15日と16日には、湖畔のピクニックマーケットも開催されています。(雨天中止)...
ひるどき情報ちばFM|おすすめミュージアム『アブラカダブラ絵画展』
さて、昨日の6月13日(もう放送自体は終わってますけど)、NHK千葉放送局FMラジオ「ひるどき情報ちばFM」、おすすめミュージアム『魔法をかける美術展〜アブラカダブラ絵画展〜』で、展覧会について、美術館学芸員の石井さんが生放送で11:00〜12:00の間に、10分ほどお話し...