千葉日報|描く行為の本質迫る 独自表現で12人絵画展 市原
千葉日報さんが、新聞紙面の記事にしてくださいました。ありがとうございます! #ABRACADABRA #AsaeSOYA #IchiharaCity #LakesideMuseum
千葉日報online|描く行為の本質迫る 独自表現で12人絵画展 市原
千葉日報さんが、ウェブ記事にしてくださいました!ありがとうございます! https://www.chibanippo.co.jp/news/local/414345 (会員登録しないとログインして読めないのですが...) #ABRACADABRA #AsaeSOYA...
双子(姉妹)双子のじゅうたん
©LA GALERIE DES NAKAMURA 「アブラカタブラ絵画展」には、以前LA GALERIE DES NAKAMURAで発表しました「双子」などの絵画を出品しております。大きめの作品で、見応えがありますのでぜひ足を運んでいただけますと嬉しいです。 また、LA...
Cloud of Drawings
再見!See you soon! またね、市原、湖畔美術館! 雲のドローイング。何が描かれているのか。怪獣かね。鳥かね。 グワー、グオー、オォーン、ヴォェーン! #LakesideMuseum #IchiharaCity
The Last Breakfast
at Gusto Ichihara Ushiku☀ #IchiharaCity
Matane!
Mr. Miyama's residence☆彡 #LakesideMuseum #MrMiyamasHouse #IchiharaCity
Get to Ichihara
again and again☆ #IchiharaCity
こんなゆめをみた
家々がつながっていて、行き来できるのです。シェアハウスなのかマナーハウスなのかバックルームで暮らしている人たちがいる。家人が居ない時は、台所やトイレやら他の部屋も使えるようだが、なにしろ壁1枚を隔てて隣家の暮らしがお互いにみえるから、カップルが仲良くするのに目が合ったりする...
打ち上げはまだはやい
最初の夜はファミリーレストラン。次の日の晩飯は中華料理店。疲れた身体が、愛のある温かな食事を求めて彷徨うが、今晩は、コンビニ弁当&お惣菜。でも、天丼に唐揚げ、深山さんの差し入れビールを飲んで、愛を感じる晩餐でした。今日も設置が終わらずに帰れなかったわけですが、明日はきっと終...
昼食はUMEKAへ
毎度おなじみの食堂で、村田さんとランチ2回目。なんだか、すごく疲れてきているので、野菜をたくさん摂取したいのと、スパイシーな香辛料で元気を出したい!というわけで、一挙両得の一品、野菜カレーをまた食べてしまった。家でつくる時は、一緒くたに煮込んでしまうが、野菜がきれいに盛りつ...
ホームセンターは
なんだか落ち着く。何も買わなくても居るだけでいい。素材や道具たちが囁きかけてくる、次なる気配を感じる、マイビジョンがあるからだ。真っ赤なお日様、太陽の雄鶏マークに、赤い薔薇の、レッドシンクロニシティ。太陽を連れてこい☀ #IchiharaCity
深山邸で朝ごはん
持ってきたチャパタときゅうりと、上総牛久のお店で買ったスライスチーズとゆで玉子をはさんで、ホットサンドつくってみました。少し焦げました。昨日は午後に着いたので、夜9時ぐらいまで作業させていただいて、いろいろがんばりましたが、帰りにみんなでファミレスによって遅い夜ごはんでした...
宿からの風景
#LakesideMuseum #KominatoRailway #IchiharaCity #ShingoFRANCIS
一日設置を終わって
宿でおにぎり食べました。 #IchiharaCity #ShingoFRANCIS
上総牛久駅
まで来ました。またルートで悩みましたが、東京駅から快速エアポート成田で千葉へ、千葉から内房線で五井へ、五井から小湊鐵道で。馴染みの入場係の女性職員に、高滝駅へ行きたいと言ったら、もう出たあとだと。乗客は少ないが学生さんからお年寄りまで年齢層の幅が広いのがすてき☆発車間際に駆...