top of page

「岸壁の父母」刊行記念イベント|NADiff a/p/a/r/t


NADiff a/p/a/r/t(恵比寿)へ、「岸壁の父母」刊行記念パフォーマンスxトークに行ってきました。

村田峰紀さんの「辞書」のパフォーマンスにつづいて、OJUNさんとカトウチカさんを交えて3人でトークがありました。村田さんの作品の展示販売もされました。 引き続き、店頭で発売されています。ぜひ!

「岸壁の父母」刊行記念イベント @ NADiff a/p/a/r/t

アーティストのO JUNとカトウチカによる、キュレーションユニット「岸壁の父母」は、2014年からの3年間にわたって、若きアーティストたちと共に展示、パフォーマンスをHIGURE 17-15 casで行ってきました。その活動を纏めた書籍の発刊を記念して、NADiff a/p/a/r/tではO JUNとカトウチカによるキュレータートーク、そして「岸壁の父母」の企画第1回目「八月の体操」の展覧会に参加した村田峰紀のパフォーマンスを店内にて行われました。

アーティストがキュレーションを取り組むその動機についてや、どのように展覧会が企画・実施されたのか、そして今回の書籍の制作意図など詳しくお話し頂きました。 書籍には、各回の展覧会の様子を伝えるアーカイブに留まらず、林道郎さん、能勢陽子さん、倉石信乃さん、金川晋吾さんといったゲストのトークや、藝大で開催したOJUNさんと三井田さんの「他人(ひと)の絵」のトークも、特別収録されています。作家、特に絵を描く人には、ぜひ読んでいただきたい本です。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page