Unknown Sculpture シリーズ No.7 #6 末永史尚「ジェネリック・オブジェクト|Generic Object」|gallery21yo-j
皆様へ Happy New Year 2018 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2018年が皆様にとって良い年でありますように。 カトウチカ ーーー Unknown Sculptureシリーズは、2018年1月に、void+と...
対談「掴める絵画 水戸部七絵 × 吉川陽一郎」の映像を公開致しました。
対談「掴める絵画 水戸部七絵 × 吉川陽一郎」の映像を公開致しました。 以前、ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクション「千一億光年トンネル」展にて開催しました、 対談「掴める絵画 水戸部七絵 × 吉川陽一郎」の映像をYoutubeにてアップ致しました。 ぜひご覧ください。...
Unknown Sculpture シリーズ No.7 #5 髙田安規子・政子「Dissonance」|void+
みなさまへ ようやく冬らしくなって来ましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、Unknown Sculpture シリーズは、12月9日より、第5回目となる髙田安規子・政子の個展を開催いたします。 髙田姉妹は、現在、東京都庭園美術館で開催中の展覧会「装飾は流転する」にも出...
ACCトーク 第5回:西原 尚
皆様 本格的な冬の感覚が日に日に増して参りましたが、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。さて、勝手ながら明日のトークの宣伝をさせてください。2015年の暮から半年間、ACCの助成を受けてNYに滞在致しました。明日はその報告会を南青山「ここから」にて夕方...
本を、つくってみた-アーティストブックの制作と展示-ARTISTS’ BOOK EXHIBITION SENDAI⇄TOKYO|Itazu Litho-Grafik TOKYO
本を、つくってみた-アーティストブックの制作と展示- ARTISTS’ BOOK EXHIBITION SENDAI⇄TOKYO Chater 2|void+ 会期:2017年11月7日(火) - 11月25日(土) 時間:火 - 土 14:00 - 19:00...
「本を、つくってみた-アーティストブックの制作と展示-」のオープニングトーク「対談 OJUN x 滝口明子(ゲスト|うらわ美術館)」|NADiff a/p/a/r/t
【盛会御礼】本日からはじまりました展覧会、「本を、つくってみた-アーティストブックの制作と展示-」のオープニングトーク、沢山のお客様にお集まり頂き誠にありがとうございました。 うらわ美術館の滝口明子さんをゲストにお迎えし、本展の「言い出しっぺ」のOJUNさんとの対談を行な...
水戸部七絵|NADiff a/p/a/r/t「本を、つくってみた −アーティストブックの制作と展示−」
【展覧会情報】本日、11月3日(金・祝)から、NADiff a/p/a/r/t(恵比寿)にて「本を、つくってみた −アーティストブックの制作と展示−」展を開催致します! また初日のイベントとして、うらわ美術館学芸員の滝口明子さんをお招きし、トークイベント「本の話ーアートと本...
村田峰紀|奥能登国際芸術祭「ハイブリッド映像論2.0」
今週末、奥能登でハイブリッド映像論2.0に齋藤春佳さんと映像をだしています。 オープニングパフォーマンスも行ないます。 三連休は奥能登で過ごしましょう! http://oku-noto.jp/news/2017/10/22-ongoing-collective02.html...
「岸壁の父母」書籍刊行イベント
藝大のOJUNさんとカトウチカが共同企画(2014-2016) した「岸壁の父母」ですが、いよいよ本が出来ました!小さい本ですが、読み応えある本になったと思います。 林道郎さん、能勢陽子さん、倉石信乃さん、金川晋吾さんといったゲストのトークも収録。...
村田峰紀|NADiff「岸壁の父母」刊行記念トーク×パフォーマンス
来週の9月22日金曜日にNADiffで「岸壁の父母」刊行記念パフォーマンスxトークを行います。 O JUNさんとカトウチカさんとトークをします。パフォーマンス後すぐのトークなので最初のうちは息を整えています。よろしくお願いいたします。...
Unknown Sculpture Series No.7 #4 髙山陽介「朝のうた」
カトウチカさんの企画の、Unknown Sculpture Series No.7 #4、髙山陽介さんの個展「朝のうた」を観にいきました。(本展は、9月3日に終了しています) 少し道に迷ったので遅れてしまいましたが、ちょうど、成相肇さんとの対談の日で、作品の話だけでなく、そ...
Unknown Sculpture Series No.7 #4 髙山陽介「朝のうた」
髙山陽介 untitled (the kiss #2)2017 「二つの顔の彫刻がある。結ばれた、あるいは結ばれなかった愛のシンボル。顔と顔との距離、現実との距離、見えない距離。雲の中のような中間の空間、想像や記憶が名残のように存在する。(髙山陽介)」...
松本力|NPO法人raco「アーティストトーク+作品上映会」
2013年以来、3年ぶりの沖縄ということで、アーティストの阪田清子さんらのNPO法racoにお招きいただいて、作品上映と話をします。 http://nporaco.net/news/matsumoto-chikara-talk/ 松本力 アーティストトーク+作品上映会...
「千一億光年トンネル」展|対談【掴める絵画】水戸部七絵×吉川陽一郎、終了致しました。
ご来場頂き、誠に有難う御座いました! 吉川さんの「印象派の子孫」という独自のお話はとても面白かったです。 対談の内容を一部WEBにて公開しております。 是非ご一読下さいませ。 https://www.yamasa.com/musee/events/and_workshops...
成相肇さん、最終日にご来場!
絵画展のみなさまへ お世話になっております。カトウです。 いよいよ今週いっぱいです。 さて、カタログにテキストを書いてくださる成相肇さん(東京ステーションギャラリー学芸員)が、最終日の30日(日)11時過ぎに美術館にいらしてくださるそうです!...