松本力|Odoru Ningyou in Ichihara 13/05/2017_15/07/2017_16/07/2017
今年の夏に行なわれた「IAW3|松本力 48 Quantum of Solitude」展、及び「アブラカダブラ絵画展」の会期中に、3回のアニメーションワークショップ「踊る人形」を開催しました。 5月13日、7月15日、17日に、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございま...
白井美穂|フォークストン・トリエンナーレ(UK)「Leaving Language In A Japanese Limousine」
"Echo Tides" - Anti Cool 白井美穂さんが出展する、イギリスのフォークストン・トリエンナーレ付随企画展「Leaving Language In A Japanese Limousine」が、9月2日から10月22日まで開催されます!...
Unknown Sculpture Series No.7 #4 髙山陽介「朝のうた」
カトウチカさんの企画の、Unknown Sculpture Series No.7 #4、髙山陽介さんの個展「朝のうた」を観にいきました。(本展は、9月3日に終了しています) 少し道に迷ったので遅れてしまいましたが、ちょうど、成相肇さんとの対談の日で、作品の話だけでなく、そ...
村田峰紀|引込線2017
村田峰紀さんが、本日8月26日から「引込線2017」に出展、参加されます! 本日は、14:30からパフォーマンスもあるそうです☆ お大久保ありさんや戸田祥子さん二藤健人さんや箕輪亜希子さんらも参加されていますね! ぜひ、ご覧ください!...
夏のワークショップ・プロジェクト2017_西原尚「この音がずっと響きますように」
夏のワークショップ・プロジェクト2017_西原尚「この音がずっと響きますように」 2017年8月11日(金)~9月24日(日) 入場無料 https://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/summer_ws_2017/ #NaoNISHIHARA
西原尚|渋谷自在―無限、あるいは自己の領域
西原尚さんが出品されている「渋谷自在―無限、あるいは自己の領域」に行ってきました。ちょうど、西原さんが来ていて、作品の調整をしていたので、会うことができて幸運でした!自分にとっても重要なことですが、何かをする前に、本質的にその何かに言及するされるものは、すでに空間にかたちづ...
村田峰紀|+
日本大通り駅のギャルリー・パリでのフランシス真悟さんの個展から、横浜で東海道本線に乗り換えて、馬喰町のギャラリー・ハシモトの村田峰紀さんの個展へ向かいました。ちょうど、豪雨と落雷のある前に、その場所を通過していましたが、多摩川花火大会は中止になりました。あとで、テレビのニュ...
フランシス真悟|Interference New Painting
フランシス真悟さんの個展、最終日に滑り込みました。市原湖畔美術館での大作に続き、フランシスさんの絵画をゆっくりと鑑賞する絶大な好機に恵まれたわけです。これは、フランシスさんと原游さんと双方の古い友人とぼくが知り合っていたことを、この数ヶ月で知ることとなった共時性が、ぼくだけ...
村田峰紀|ギャラリー・ハシモト「+」
村田峰紀さんの個展が、馬喰町のギャラリー・ハシモトで、明日8月19日から、開催されます! マジで!ぜひ☆ 美術手帳 ART NABIより 「村田峰紀は1979年群馬県前橋市に生まれ、多摩美術大学美術学部彫刻学科を卒業。これまでパフォーマンスを主体に表現活動をし、さまざまなプ...
フランシス真悟|ギャルリー・パリ「Interference New Painting」
フランシス真悟さんの個展が、横浜のギャルリー・パリにて開催中ですが、明日8月19日まで! マジか!? いそいで☆ フランシス真悟「Interference New Painting」 会期:2017年8月3日(木)〜8月19日(土) 時間:12:00〜19:00...
Unknown Sculpture Series No.7 #4 髙山陽介「朝のうた」
髙山陽介 untitled (the kiss #2)2017 「二つの顔の彫刻がある。結ばれた、あるいは結ばれなかった愛のシンボル。顔と顔との距離、現実との距離、見えない距離。雲の中のような中間の空間、想像や記憶が名残のように存在する。(髙山陽介)」...
西原尚|TWS渋谷「渋谷自在―無限、あるいは自己の領域」
西原尚さんが出展する展覧会「渋谷自在―無限、あるいは自己の領域」が、トーキョーワンダーサイト渋谷で、7月29日(土)から9月17日(日)まで開催されています。ぜひ、お越しください☆ http://www.tokyo-ws.org/archive/2017/06/s0729....
西原尚|広島市現代美術館/夏のワークショップ・プロジェクト2017_西原尚「この音がずっと響きますように」
西原尚さんが展覧会「この音がずっと響きますように」と関連ワークショップを、広島市現代美術館で、8月11日(金・祝)から〜9月24日(日)まで、開催されます。お近くに行かれた方は、ぜひ☆ ワークショップの申込は8月12日まで!...
村田峰紀|ギャラリーハシモト「 + 」展
8月19日から、ギャラリーハシモトで個展「 + 」を行います。 明日、8月4日10:00~17:00、鈴木ヒラクさんと公開ドローイング制作を行います。 この作品も展示します。 展覧会では、私のドローイングをもとにEdition...
「千一億光年トンネル」展|対談【掴める絵画】水戸部七絵×吉川陽一郎、終了致しました。
ご来場頂き、誠に有難う御座いました! 吉川さんの「印象派の子孫」という独自のお話はとても面白かったです。 対談の内容を一部WEBにて公開しております。 是非ご一読下さいませ。 https://www.yamasa.com/musee/events/and_workshops...